


-
先輩方と一緒にいるとコミュニケーションの大切さをとても感じます現在の仕事内容を教えてください
建築現場で配管や設備工事などの管理を行う仕事をしています。CADで図面を作成したり、建築の現場監督の方と打合せながら当社が行う設備工事の段取りを行っています。
今現在は完成まで20ケ月程かかる現場に入り、協力会社の先輩方からCADの使い方から半年先の段取りまで多くのことを学ばせて頂いています。社長からこうした良い機会を頂いたのでしっかり吸収したいです。
この職場を選んだ理由を聞かせてください祖父やいとこが建築業界で働いていて、ものづくりや、建築には以前から関心を持っていました。面接で社長のお人柄に触れたことや、会社とは思えないほどのアットホーム感も決め手となりました。入社してからも、上司の方々がとても明るい方ばかりで、未経験の私に優しく教えて下さるので本当に良かったと実感しています。
今後の目標を聞かせてください今は資格が取りたいです。資格を取得して仕事の幅を広げたいと考えています。
そして、現場で先輩方と一緒にいるとコミュニケーションの大切さをとても感じます。私も人をまとめる力を学び、将来は部下を持って会社を引っ張っていけるようになりたいです。 -
聞かれやすい自分を目指しています現在の仕事内容を教えてください
総務・経理から、見積もり作成や申請書類の作成業務など皆さんのお仕事がスムーズに回るようにサポートすることが私の仕事です。
新社屋には意見が反映されていると聞きました実は、この事務所の内装は私の意見も沢山入っているんです。社長からは、通りかかったお客様が気軽に訪ねてくれて、お茶を飲みながら世間話や高校野球の話で盛り上がれるような会社にしたいとの要望があったので、ホッと落ち着く家庭的な雰囲気の内装にしました。もちろん、お客様だけじゃなくて社員の皆さんも一緒です。外で働く皆さんが帰って来た時にホッとできるような空間を作りたいと思っています。
新入社員に向けて一言お願いします新入社員のみなさんは新しい環境に馴染めるか、不安ですよね。
遠慮なく聞いて下さい。仕事で悩んでいること、困っていることがあったら気軽に相談して下さい。
先輩に聞きにくい時は、私が先輩との橋渡しもします。意外と先輩ってみんなからの質問を待っているんですよ。 -
人が温かい会社です!!現在の仕事内容を教えてください
私は、総務部で経理の仕事をしています。事務志望で会社を探していた時に面接でお話をした先輩がとても優しい雰囲気だったので二葉工業所に入社を決めました。
入社する際、不安はありませんでしたか入社前から、入社後すぐに台湾旅行があると聞いていて、知らない方ばかりでどうしようって不安だったけど、みんなフレンドリーなのですぐに馴染んで、旅行も楽しむことが出来ました。
今、チャレンジしていることはありますか今は、社長から出されている課題に取り組んで自分のステップアップの為に頑張っています!!
-
来年に向けて資格取得の勉強中です!!現在の仕事と職場の雰囲気を教えてください
冷熱機器・空調設備のメンテナンスを主にしています。分からないことは先輩がすぐに教えてくれるので2年目後半からは一人で現場に行けるようになりました。
この仕事やりがいを教えてください大型施設や病院では空調機器は目にする場所にはないけど利用者様が快適に過ごす為になくてはならないものなので急なトラブルで無事解決出来た時は、嬉しくやりがいを感じます。
今、チャレンジしていることはありますか工業高校に通っていた頃から溶接は習っていましたが、この仕事は現場で溶接することが求められます。部品取替えや大きな設備を分割して納入した時などは現場での溶接接合は欠かせません。なので、今も溶接技術を磨く為に練習をしています。将来は厚物も溶接できるようになりたいです!!
そして、会社を動かす人になることを願っています。会社として、そのための教育支援は惜しみなく実施していく方針です。
-
各種資格取得支援制度当社は、仕事に必要な様々な資格取得から、仕事とは直接関係のない資格まで取得支援を行っています。
社員が自身の成長のために挑戦することは、会社としてサポートしたいと考えています。ひと回りも二回りも大きくなった社員が、心身共に充実した中で働くことは仕事にも必ずプラスになります。 *この他、教育、研修制度 あり -
チャレンジが人を成長させる当社では役職など一切関係なく全員にチャレンジして頂いていることがあります。
それは新しい資格の取得です。資格取得に向けて目標を持ってもらい、1年間挑戦していただきます。あくまで自主性を重んじ、ノルマなどは一切ありません。日頃からのチャレンジする気持ちを持つことこそが大切だと考えています。